この書誌情報を引用して取り寄せる

このページのリンク

キャクスイ サンビャクヨンジュウネン ノ レキシ : エド ジダイ カラ ウケツガレテキタ カンコウ ガ 「 セカイ ミズ イサン 」 ニ
客水三四〇年の歴史 : 江戸時代から受け継がれてきた慣行が「世界水遺産」に / 客水編集委員会 編集

データ種別 図書

所蔵情報を非表示

3階郷土資料
614.3/Ky 1 22103395


図書

書誌詳細を非表示

出版者 上越 : 関川水系土地改良区
出版年 2022.11
大きさ 71 p ; 26 cm
別書名 異なりアクセスタイトル:客水三四〇年の歴史 : 江戸時代から受け継がれてきた慣行が世界水遺産に
著者標目 客水編集委員会 <キャクスイ ヘンシュウ イインカイ>
関川水系土地改良区 <セキカワ スイケイ トチ カイリョウク>
件 名 NDLSH:農業用水 -- 新潟県 -- 上越市 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:農業水利 -- 新潟県 -- 上越市 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDLC:DM165
NDC10:614.3141
書誌ID B000287530
本文言語 日本語
NCID BD0128310X

 類似資料