テラモト, キヨシ
寺本, 潔(1956-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 熊本
一般注記 愛知教育大学助教授
「子ども世界の地図」の著者.
生没年等 1956
コード類 典拠ID=AL00000658  NCID=DA02715929
1 地理認識の教育学 : 探検・地理区から防災・観光まで / 寺本潔著 東京 : 帝国書院 , 2021.3
2 おもしろ「地図」授業スキル60 : 空間認識力を育てる! / 寺本潔著 東京 : 明治図書出版 , 2020.4
3 小学校指導法生活 / 寺本潔編著 改訂第2版. - 町田 : 玉川大学出版部 , 2020.2
4 教師のための地図活 : 地図帳・地球儀・防災・観光の活かし方 : 還暦記念出版 / 寺本潔著 東京 : 帝国書院 , 2017.4
5 観光教育への招待 : 社会科から地域人材育成まで / 寺本潔, 澤達大編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2016.4
6 伝え合う力が育つ社会科授業 / 寺本潔, 吉田和義編著 東京 : 教育出版 , 2015.2
7 思考力が育つ地図&地球儀の活用 / 寺本潔著 東京 : 教育出版 , 2012.8
8 小学校指導法生活 / 寺本潔編著 町田 : 玉川大学出版部 , 2011.2
9 小学校指導法社会 / 寺本潔編著 町田 : 玉川大学出版部 , 2011.2
10 里海探偵団が行く! : 育てる・調べる海の幸 / 寺本潔, 佐々木剛, 角田美枝子編著 東京 : 農山漁村文化協会 , 2010.9
11 言語力が育つ社会科授業 : 対話から討論まで / 嘉納英明, 山内かおり, 道田泰司著 ; 寺本潔編著 東京 : 教育出版 , 2009.4
12 社会科におけるフィールドワーク指導技術育成プログラムの研究 : 研究成果報告書 / 研究代表者 寺本潔 [出版地不明] : [出版者不明] , 2007.3
13 ハンディキャップと都市空間 : 地理学と心理学の対話 / 岡本耕平, 若林芳樹, 寺本潔編 東京 : 古今書院 , 2006.12
14 犯罪・事故から子どもを守る学区と学校の防犯アクション41 / 寺本潔著 名古屋 : 黎明書房 , 2006.10
15 エコ地図をつくろう : 親子で考える環境問題とエネルギー / 寺本潔, 大西宏治, 長谷川有機子編著 名古屋 : 黎明書房 , 2005.8
16 子どもの初航海 : 遊び空間と探検行動の地理学 / 寺本潔, 大西宏治著 東京 : 古今書院 , 2004.4
17 地図の学力 : 社会科の基礎・基本 / 寺本潔著 東京 : 明治図書出版 , 2002.9
18 エネルギーを軸にした総合学習 / 寺本潔, 山田綾編著 東京 : 明治図書出版 , 2002.6
19 川のプロジェクト総合学習 / 寺本潔, 佐藤政臣, 内藤裕子共著 東京 : 明治図書出版 , 2002.5
20 教材発見:町ウォーキング : 商店街から近代化遺産まで / 寺本潔著 東京 : 明治図書出版 , 2001.10
21 総合学習・町づくり大作戦 / 寺本潔, 愛知県西尾小学校共著 東京 : 明治図書出版 , 2000.2
22 エコ総合学習 : 創造を生み出すワークショップ授業 / 寺本潔, 愛知県豊田市立堤小学校共著 東京 : 東洋館出版社 , 1999.10
23 地理の教え方 / 寺本潔 [ほか] 著 東京 : 古今書院 , 1997.10
24 町おこし総合学習の構想 : ポスター・セッションの試み / 寺本潔,豊田市元城小学校著 東京 : 明治図書出版 , 1997.5
25 子どもの知覚環境 : 遊び・地図・原風景をめぐる研究 / 寺本潔著 2刷. - 京都 : 地人書房 , 1997.5
26 子どもが"ノッ"てくる「探検授業」のつくり方 : 生活科から社会科へ / 岩本廣美, 寺本潔, 池俊介編著 東京 : 日本書籍 , 1993.12
27 感性が咲く生活科 : 授業展開への道標[たんけん・ひみつ・じまん] / 寺本潔著 東京 : 大日本図書 , 1993.5
28 「自然児」を育てる : 生活科を起爆剤にして / 寺本潔著 東京 : 農山漁村文化協会 , 1991.1
29 アイデアいっぱい地図授業 : 絵地図から地球儀まで / 寺本潔, 池俊介編著 東京 : 日本書籍 , 1990.10
30 子ども世界の原風景 : こわい空間・楽しい空間・わくわくする空間 / 寺本潔著 名古屋 : 黎明書房 , 1990.10
31 内発力を引き出す生活科 : 子供の世界を拡げる生活科の学習・指導を求めて / 寺本潔著 東京 : 初教出版 , 1989.10
32 子ども世界の地図 : 秘密基地・子ども道・お化け屋敷の織りなす空間/ 寺本潔著 名古屋 : 黎明書房 , 1988.10