ハンザワ, カンイチ
半澤, 幹一

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 久慈(岩手県)
一般注記 共立女子大学教授 (2009.8現在)
出生地の追加は「表現の喩楽」(明治書院, 2015.7)の著者紹介による
SRC:文章・談話のしくみ / 佐久間まゆみ, 杉戸清樹, 半澤幹一編集(おうふう, 1997.11)の奥付により典拠作成.
EDSRC:日本語表現法 / 沖森卓也, 半沢幹一編(三省堂, 1998.4): 標題紙(Hanzawa, Kanichi)よりSFの追加
EDSRC:シェイクスピアの受容 : 共同研究(共立女子大学文学芸術研究所, 1989.3): SFの追加
EDSRC:日本語表現学を学ぶ人のために / 糸井通浩, 半沢幹一編(世界思想社, 2009.8)
EDSRC:表現の喩楽 / はんざわかんいち著(明治書院, 2015.7)
生没年等 1954
をも見よ参照
  半沢, 幹一<ハンザワ, カンイチ>
  はんざわ, かんいち<ハンザワ, カンイチ>
コード類 典拠ID=AL00021587  NCID=DA11307730
1 文体再見 / 半沢幹一著 東京 : 新典社 , 2020.2
2 日本語文章・文体・表現事典 / 中村明 [ほか] 編集 東京 : 朝倉書店 , 2011.6
3 日本語表現学を学ぶ人のために / 糸井通浩, 半沢幹一編 京都 : 世界思想社 , 2009.8
4 文章・談話のしくみ / 佐久間まゆみ, 杉戸清樹, 半澤幹一編集 東京 : おうふう , 1997.11
5 現代小説の表現 1,2,3. - [東京] : 教育出版センター. - 東京 : 冬至書房 (発売) , 1992.11-
6 ケーススタディ日本語の文章・談話 / 寺村秀夫 [ほか] 編集 東京 : 桜楓社 , 1990.2