カタカミ, ソウジ
片上, 宗二

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 愛媛県
一般注記 広島大学教育学部助教授
教育学博士
著書「日本社会科成立史研究」(風間書房, 1993)の奥付より出生地を追加
生没年等 1943
をも見よ参照
  片上, 宗二(1943-)<カタカミ, ソウジ>
コード類 典拠ID=AL00023629  NCID=DA01573578
1 みんなとまなぶしょうがっこうせいかつ [小学校教科書] / 片上宗二 [ほか] 著 上. - 東京 : 学校図書 , 2024.2
2 みんなとまなぶしょうがっこうせいかつ [小学校教科書] / 片上宗二 [ほか] 著 上,下. - 東京 : 学校図書 , 2020
3 社会科教師のための「言語力」研究 : 社会科授業の充実・発展をめざして / 片上宗二著 東京 : 風間書房 , 2013.1
4 MINERVA21世紀教科教育講座 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.3-
5 社会科編 / 北俊夫, 片上宗二編著 東京 : 明治図書出版 , 2008.11
6 教育用語辞典 : 教育新時代の新しいスタンダード / 山崎英則, 片上宗二編集委員代表 京都 : ミネルヴァ書房 , 2003.7
7 学びの創造と学校の再生 : 教科の指導と学習の指導 / 片上宗二, 田中耕治編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2002.4
8 新しい学びをひらく総合学習 / 片上宗二, 木原俊行編著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2001.12
9 社会科重要用語300の基礎知識 / 森分孝治, 片上宗二編集 東京 : 明治図書出版 , 2000.4
10 社会科学習用語指導のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1996.2
11 情報処理能力を育てる資料活用のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1996.2
12 授業に生かす教科書活用のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1996.2
13 単元別テスト問題づくりのアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1996.2
14 生き生き体験活動のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1996.2
15 地図学習の教材と指導のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1996.2
16 歴史学習の教材と指導のアイデア 東京 : 明治図書出版 , 1995.12
17 授業の組立て方と展開のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1995.12
18 年間指導計画・単元構成のアイデア 東京 : 明治図書出版 , 1995.12
19 意欲的に取組む学習問題づくりのアイデア / 溝上泰[ほか]編 東京 : 明治図書出版 , 1995.10
20 授業技術の開発と使い方のアイデア / 溝上泰[ほか]編 東京 : 明治図書出版 , 1995.10
21 環境と国際理解の教材開発と指導のアイデア / 溝上泰[ほか]編 東京 : 明治図書出版 , 1995.10
22 子どもが生きる表現活動のアイデア / 溝上泰[ほか]編 東京 : 明治図書出版 , 1995.10
23 オープンエンド化による道徳授業の創造 / 片上宗二編著 東京 : 明治図書出版 , 1995.10
24 単元別授業に使えるモノ図鑑 / 溝上泰[ほか]編 東京 : 明治図書出版 , 1995.8
25 観察・調査活動のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1995.7
26 新しい評価と授業分析のアイデア / 溝上泰[ほか]編 東京 : 明治図書出版 , 1995.7
27 地域学習の教材と指導のアイデア / 溝上泰, 片上宗二,北俊夫 編 東京 : 明治図書出版 , 1995.7
28 学習指導案の類型と立案のアイデア / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版 , 1995.7
29 日本社会科成立史研究 / 片上宗二著 東京 : 風間書房 , 1993.4
30 社会科授業の改革と展望 : 「中間項の理論」を提唱する / 片上宗二著 東京 : 明治図書出版 , 1985
31 敗戦直後の公民教育構想 / 片上宗二編著 東京 : 教育史料出版会 , 1984.10
32 社会科授業を面白くするアイデア大百科 / 溝上泰, 片上宗二, 北俊夫編 東京 : 明治図書出版