Lummis, C. Douglas, 1936-

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 San Francisco
一般注記 津田塾大学教授
His Nihonjin ron no shinsō, 1985: t.p. (Dagurasu Ramisu) colophon (C. Dagurasu Ramisu; copr. C. Douglas Lummis; b. 1936; prof., Tsudajuku Daigaku)
EDSRC:英語で考え、日本語で考える : ウォー・カムズ・ホーム / C・ダグラス・ラミス著 ; 中村直子 [ほか] 訳(晶文社, 1995.9)著者について(1936年, サンフランシスコに生まれる)よりPLACEの追加
生没年等 1936
をも見よ参照
  ラミス, ダグラス C.<ラミス, ダグラス C>
  ラミス, C. D.<ラミス, C. D>
コード類 典拠ID=AL00072350  NCID=DA00688450
1 たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち / 池田香代子著 ; C.ダグラス・ラミス対訳 東京 : マガジンハウス , 2017.1
2 戦争するってどんなこと? / C・ダグラス・ラミス著 東京 : 平凡社 , 2014.7
3 なぜアメリカはこんなに戦争をするのか / C・ダグラス・ラミス著 東京 : 晶文社 , 2003.10
4 やさしいことばで日本国憲法 : 新訳条文+英文憲法+憲法全文 / 池田香代子訳 ; C.ダグラス・ラミス監修・解説 東京 : マガジンハウス , 2002.12
5 世界がもし100人の村だったら / 池田香代子再話 ; C. ダグラス・ラミス対訳 [1] - 完結編. - 東京 : マガジンハウス , 2001.12-2008.12
6 考え、売ります。 / ダグラス・ラミス著 ; 知念ウシ訳 ; 村上勝美絵 東京 : 平凡社 , 2001.3
7 経済成長がなければ私たちは豊かになれないのだろうか / ダグラス・ラミス著 東京 : 平凡社 , 2000.9
8 憲法と戦争 / C・ダグラス・ラミス著 東京 : 晶文社 , 2000.8
9 イデオロギーとしての英会話 / ダグラス・ラミス著 ; 斎藤靖子 [ほか] 訳 東京 : 晶文社 , 1976.10