Martin, Jane Roland, 1929-

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
一般注記 Her Reclaiming a conversation, c1985: CIP t.p. (Jane Roland Martin) data sheet (b. 7/20/29)
LC data base, 3-7-85 (hdg.: Martin, Jane R.; usage: Jane R. Martin)
Natl. fac. dir., 1984 (Martin, Jane R., Dept. of Philos., Univ. of Mass., Harbor Campus, Boston, Ma.)
Tel. call to Yale Univ. Press, 3-7-85 (Jane Roland Martin edited Readings in the philos. of educ., 1970)
EDSRC:女性にとって教育とはなんであったか : 教育思想家たちの会話 / ジェイン・ローランド・マーティン著 ; 坂本辰朗, 坂上道子共訳(東洋館出版社, 1987.4)
生没年等 1929
をも見よ参照
コード類 典拠ID=AL00094369  NCID=DA01130715
1 学校は私たちの「良い生活 (グッドライフ)」だった : アメリカ教育史の忘れもの / ジェーン・R.マーティン著 ; 尾崎博美 [ほか] 訳 東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2021.9
2 スクールホーム : 「ケア」する学校 / ジェーン・R.マーティン著 ; 生田久美子監訳・解説 東京 : 東京大学出版会 , 2007.5
3 Changing the educational landscape : philosophy, women, and curriculum / Jane RolandMartin : hard,: pbk. - New York : Routledge , 1994
4 女性にとって教育とはなんであったか : 教育思想家たちの会話 / ジェイン・ローランド・マーティン著 ; 坂本辰朗, 坂上道子共訳 東京 : 東洋館出版社 , 1987.4