コバヤシ, チグサ
小林, 千草(1946-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 鹿児島県
一般注記 国語学者
大妻女子大学, 文教大学, 横浜国立大学非常勤講師
成城短期大学助教授
著書: 「日本書紀抄の国語学的研究」 (清文堂出版, 1991.5)
EDSRC:応仁の乱と日野富子 : 将軍の妻として、母として / 小林千草著 (中央公論社, 1993.10)
生没年等 1946
をも見よ参照
  千, 草子(1946-)<セン, ソウコ>
コード類 典拠ID=AL00098099  NCID=DA06517483
1 百人一首を読む : 幕末・嵯峨山人の口語訳とともに / 小林千草著 大阪 : 清文堂出版 , 2020.4
2 日本語史の新視点と現代日本語 / 小林賢次, 小林千草編 東京 : 勉誠出版 , 2014.3
3 ことばから迫る狂言論 : 理論と鑑賞の新視点 / 小林千草, 千草子著 東京 : 武蔵野書院 , 2009.1
4 ことばから迫る能(謡曲)論 : 理論と鑑賞の新視点 / 小林千草, 千草子著 東京 : 武蔵野書院 , 2006.11
5 中世文献の表現論的研究 / 小林千草著 東京 : 武蔵野書院 , 2001.10
6 日本書紀抄の国語学的研究 / 小林千草著 大阪 : 清文堂出版 , 1992.5