カワイジュク
河合塾(1933-)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 団体
場所 名古屋市
一般注記 名古屋市千種区今池2-1-10
1933年河合英学塾として創設,1955年学校法人
「河合塾五十年史」(河合塾, 1985.2)による
生没年等 1933
をも見よ参照
  河合英学塾<カワイ エイガクジュク>
コード類 典拠ID=AL00127309  NCID=DA06149390
1 高大接続の本質 : 「学校と社会をつなぐ調査」から見えてきた課題 / 溝上慎一責任編集 ; 京都大学高等教育研究開発推進センター, 河合塾編 東京 : 学事出版 , 2018.2
2 大学のアクティブラーニング : 導入からカリキュラムマネジメントへ / 河合塾編著 東京 : 東信堂 , 2016.8
3 協調学習とは : 対話を通して理解を深めるアクティブラーニング型授業 / 三宅なほみ, 東京大学CoREF, 河合塾編著 京都 : 北大路書房 , 2016.3
4 どんな高校生が大学、社会で成長するのか : 「学校と社会をつなぐ調査」からわかった伸びる高校生のタイプ / 溝上慎一責任編集 ; 京都大学高等教育研究開発推進センター,河合塾編 東京 : 学事出版 , 2015.8
5 社会人基礎力育成の手引き : 日本の将来を託す若者を育てるために : 教育の実践現場から / 経済産業省編集 [東京] : 河合塾[制作] , 2010.12
6 初年次教育でなぜ学生が成長するのか : 全国大学調査からみえてきたこと / 河合塾編 東京 : 東信堂 , 2010.6
7 隣国ではどんな入試が行われているか : 日・中・韓大学入試比較分析レポート /河合文化教育研究所, Z会, 河合塾編 東京 : 河合出版 , 1997.10