イトウ, タカミチ
伊藤, 崇達

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 大阪府
一般注記 出典:自己調整学習の理論(北大路書房,2006.9)
根拠:初出資料
1972-
大学教員
専攻:教育・社会系心理学
SRC:自己調整学習の理論 / バリー・J・ジマーマン, ディル・H・シャンク編著 ; 塚野州一編訳 ; 伊藤崇達 [ほか] 訳 (北大路書房, 2006.9)
出生地の追加は「自己調整学習の実践」(北大路書房, 2007.9)訳者紹介による
をも見よ参照
コード類 典拠ID=AL00135488  NCID=DA15976674
1 グループディスカッション : 心理学から考える活性化の方法 / 西口利文, 植村善太郎, 伊藤崇達著 東京 : 金子書房 , 2020.9
2 学生を自己調整学習者に育てる : アクティブラーニングのその先へ / L・B・ニルソン著 京都 : 北大路書房 , 2017.7
3 自尊感情の心理学 : 理解を深める「取扱説明書」 / 中間玲子編著 東京 : 金子書房 , 2016.5
4 自ら学び考える子どもを育てる教育の方法と技術 / 岡田涼 [ほか] 編著 京都 : 北大路書房 , 2016.4
5 自己調整学習ハンドブック / バリー・J・ジマーマン, ディル・H・シャンク編 京都 : 北大路書房 , 2014.9
6 ピア・ラーニング : 学びあいの心理学 / 中谷素之, 伊藤崇達編著 東京 : 金子書房 , 2013.9
7 自己調整学習の成立過程 : 学習方略と動機づけの役割 / 伊藤崇達著 京都 : 北大路書房 , 2009.9
8 自己調整学習の実践 / ディル・H.シャンク, バリー・J.ジマーマン編著 ; 塚野州一編訳 ; 伊藤崇達, 中谷素之, 秋場大輔訳 京都 : 北大路書房 , 2007.9
9 自己調整学習の理論 / バリー・J・ジマーマン, ディル・H・シャンク編著 ; 塚野州一編訳 ;伊藤崇達 [ほか] 訳 京都 : 北大路書房 , 2006.9