タガ, イチロウ
多賀, 一郎

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
場所 兵庫
一般注記 出典:子どもの心をゆさぶる多賀一郎の国語の授業の作り方(黎明書房,2010.11)
根拠:初出資料
神戸大学教育学部卒業
小学校教諭,「新視界クロスオーバー21」主宰
SRC:教室で家庭でめっちゃ楽しく学べる国語のネタ63 / 多賀一郎, 中村健一著(黎明書房, 2012.6)
生没年等 1955-
をも見よ参照
コード類 典拠ID=AL00153606  NCID=DA1752951X
1 間違いだらけのインクルーシブ教育 / 多賀一郎, 南惠介著 名古屋 : 黎明書房 , 2021.5
2 子どもを面白がらせるワザ / 多賀一郎, 俵原正仁著 東京 : 学事出版 , 2021.3
3 若手教師のための一斉授業入門 / 多賀一郎著 名古屋 : 黎明書房 , 2020.9
4 危機に立つSNS時代の教師たち : 生き抜くために、知っていなければならないこと / 多賀一郎著 名古屋 : 黎明書房 , 2020.2
5 教師の話し方 / 多賀一郎, 佐藤隆史著 東京 : 学事出版 , 2019.6
6 問い続ける教師 : 教育の哲学×教師の哲学 / 多賀一郎, 苫野一徳著 東京 : 学事出版 , 2017.10
7 女性教師の実践からこれからの教育を考える! / 多賀一郎編著 ; 小倉美佐枝 [ほか著] 東京 : 学事出版 , 2017.5
8 きれいごと抜きのインクルーシブ教育 / 多賀一郎, 南惠介著 名古屋 : 黎明書房 , 2017.5
9 大学では教えてくれない信頼される保護者対応 / 多賀一郎著 東京 : 明治図書出版 , 2017.3
10 女性教師だからこその教育がある! : 多賀一郎と考えるこれからの教師論 / 多賀一郎, 藤木美智代, 宇野弘恵著 東京 : 学事出版 , 2016.6
11 学級づくりの深層 / 多賀一郎, 堀裕嗣著 名古屋 : 黎明書房 , 2015.11
12 国語科授業づくりの深層 / 多賀一郎, 堀裕嗣著 名古屋 : 黎明書房 , 2015.6
13 THE保護者対応 / 「THE教師力」編集委員会著 ; 多賀一郎, 大野睦仁編 小学校編. - 東京 : 明治図書出版 , 2015.6
14 言葉と俳句の力で心が育つ学級づくり : 言葉を大切にする子どもの育て方 / 多賀一郎, 山本純人, 長瀬拓也著 名古屋 : 黎明書房 , 2015.2
15 プロ教師だけが知っている50の秘訣 : 学級づくり・授業づくりがうまくいく! / 多賀一郎著 東京 : 明治図書出版 , 2014.6
16 ヒドゥンカリキュラム入門 : 学級崩壊を防ぐ見えない教育力 / 多賀一郎著 東京 : 明治図書出版 , 2014.2
17 教室の『あの子』を考えるシンポジウム : グレーゾーンの子どもたちを読み解く / カヤ制作 大阪 : カヤ , [2014]
18 一冊の本が学級を変える : クラス全員が成長する「本の教育」の進め方 / 多賀一郎著 名古屋 : 黎明書房 , 2013.10
19 子どもを育てる国語教室 / 明日の教室, カヤ企画・制作 大阪 : カヤ , [2012]