この書誌情報を引用して取り寄せる

このページのリンク

カワダ クマタロウ ヒカク シソウ ケンキュウ
川田熊太郎比較思想研究 / 川田熊太郎著 ; 三枝充悳編

データ種別 図書

所蔵情報を非表示

3階図書 1 104/Ka 92/1 85110100


図書
3階図書 2 104/Ka 92/2 85110101


図書
3階図書 3 104/Ka 92/3 85110102


図書

書誌詳細を非表示

出版者 京都 : 法藏館
出版年 1985.3
大きさ 3冊 ; 22cm
別書名 その他のタイトル:比較思想研究
内容注記 1: 空の思想の大系論的研究 : 知見の哲学のために
般若と仏教の根本真理
仏教倫理の歴史的体系的研究
仏教の思想形態論 : 比較哲学的研究
仏教の唯心説について
縁起と法界
宗教の本質について
2: 仏教哲学の特質
仏教思想の復原
根本倫理の多様性について
菩薩地における根本真理の追求
『入楞伽経』における四聖諦について
創造された人間と縁起する五蘊
生滅の法則について
深縁起の運動方向
深縁起の第二の運動 : 縁起と戒
常住と永遠
三昧による真理認識
戒の根柢と種種の哲学
根本真理と曹洞禅
但随他証去
『正法眼蔵』三界唯心釈
無の施設の無について
無の系譜
3: 比較形而上学について
印欧比較哲学の課題と方法
比較哲学の課題と方法
Docta Ignoranita と無分別智 : 比較哲学的研究
時と永遠 : アウグスティヌスと龍樹
比較の第三者としてのウパニシャッドのsatについて : 比較哲学的研究
西洋哲学における自我思想とアートマン思想との比較 : 古代より中世へ
二種のイデア論 : 比較哲学的研究
イデアリスムス : 唯心説との異同
虚無からの創造 : 原理論の変革
"Creatio ex nihilo"の起源
ボナヴェントゥーラのイデア論
マイスター・エックハルト研究 : 霊魂の超越と内在
マイスター・エックハルトのGotheitについて
一般注記 付: 川田熊太郎略歴:第1巻p303〜304. 川田熊太郎著書・論文目録:第1巻p305〜311. 文献等の注:各論末. 著者の肖像:第1巻
著者標目  三枝, 充悳(1923-2010) <サイグサ, ミツヨシ>
 川田, 熊太郎(1899-1981) <カワダ, クマタロウ>
件 名 NDLSH:仏教哲学
NDLSH:比較哲学
分 類 NDC8:104
NDLC:H21
NDLC:HK18
書誌ID B000021087
本文言語 日本語
NCID BN00144888

 類似資料