この書誌情報を引用して取り寄せる

このページのリンク

カガク ケンキュウヒ ホジョキン キバン ケンキュウ C 2 ケンキュウ セイカ ホウコクショ
科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書

データ種別 図書

子書誌情報を非表示

1 平成8,9年度 情報能力の達成目標の策定と構成主義学習観に基づく情報教育プログラムの開発 /研究代表者南部昌敏 [上越] : [上越教育大学] , 1998.3
2 平成9-10年度 奈良・平安時代の都市を中心とした消費と手工業生産に関する研究 [京都] : [櫛木謙周] , 1999.3
3 平成9年度〜平成10年度 イギリスの初等・中等教育における学校外教育及び教育施設利用に関する調査研究 /研究代表者 佐々木毅 東京 : 佐々木毅 , 1999.3
4 平成10年度〜平成11年度 概均質ベクトル空間に付随するゼータ関数の研究 / 研究代表者中川仁 [上越] : [中川仁] , 2000.3
5 平成10,11年度 SCSとISDNを組み合わせた多地点遠隔共同学習の開発とその有効性の検討 /研究代表者南部昌敏 [出版地不明] : 南部昌敏 , 2000.3
6 重複障害児の養護・訓練における個別の指導計画作成に関する基礎的研究 / 安藤隆男研究代表者 上越 : 上越教育大学 , 2000.3
7 平成10年度〜平成13年度 プロイセン・ドイツにおける近代学校装置の形成と教育方法の改革 / 大崎功雄研究代表者 旭川 : 北海道教育大学旭川校学校教育講座・教育学教室 , 2002.3
8 平成11年度-12年度 1950年代教育委員会制度の再編課題に関する実証的研究 : 教育委員会の財政権限を中心に / 研究代表者本多正人 東京 : 国立教育政策研究所教育政策・評価研究部 , 2001.3
9 動作の習熟過程の分析と指導 : スキーにおけるパラレルターンについて / 研究代表者三浦望慶 [上越] : [上越教育大学] , 2002
10 平成11年〜平成14年度 重度・重複障害児のコミュニケーション行動における共同注意の実証的研究 / 徳永豊研究代表者 横須賀 : 国立特殊教育総合研究所 , 2003.3
11 米国公立学校教員評定システムの法的原理と実際的態様に関する研究 / 古賀一博研究代表 [上越] : 古賀一博 , 2003.3
12 平成11年度-12年度 美術教育における「題材論的方法」の研究 : 「題材と主題表現との関係項」をめぐって / 研究代表者立原慶一 [仙台] : [宮城教育大学] , 2001.3
13 平成11年度〜平成12年度 談話における強調構文に関する総合的研究 : 関連性理論, 認知文法による考察 / 加藤雅啓研究代表 上越 : 加藤雅啓 , 2001.3
14 障害児における書字指導プログラムの作成に関する基礎的研究 / 研究代表者大庭重治 [平成11年3月],[平成14年3月],[平成17年3月]. - [上越] : [上越教育大学] , 1999-2005
15 平成11, 12, 13年度 適応指導教室における体験的活動が不登校児童生徒の回復過程に果たす役割に関する研究/ 研究代表者谷井淳一 東京 : 国立オリンピック記念青少年総合センター , 2002.3
16 平成11年度-平成12年度 地域を主題とした「総合的な学習」をすすめるための教材開発 / 研究代表者 藤岡達也 [出版地不明] : [藤岡達也] , 2001.3
17 平成12年度〜平成14年度 非行少年の自我構造に関する総合的研究 / 安香宏研究代表者 [東京] : [安香宏] , 2003.3
18 平成12・13年度 生涯学習の成果をボランティア活動に生かすための方策に関する研究 / 柳父立一研究代表 ; 大阪女子大学生涯学習研究会編 堺 : 大阪女子大学生涯学習研究会 , 2002.3
19 平成12-平成13年度 概均質ベクトル空間と代数体のイデアル類群の研究 / 研究代表者 中川仁 [上越] : [中川仁] , 2002.3
20 国語科書写教育のための筆順に関する調査とコンピュータ解析 / 研究代表者押木秀樹 [出版地不明] : 押木秀樹 , 2002.11
21 平成12年度〜13年度 基礎造形教育におけるデッサンの目的と意義 : 絵画作品の幾何学的実証を通して/ 蝦名敦子研究代表者 [出版地不明] : [出版者不明] , 2002.3
22 平成12・13年度 日本人学習者に対する言語(英語)学習方略の教材開発と教授可能性 / 研究代表者 北條礼子 [上越] : [北條礼子] , 2002.3
23 平成12年度〜平成14年度 現職教員研修機関における科学・技術系科目の研修に関する経年変化研究 / 研究代表者 猿田祐嗣,小林幸乃 中間報告書(平成14年3月),(平成15年3月). - [東京] : 小林幸乃・猿田祐嗣(国立教育政策研究所) , 2002.3-2003.3
24 平成13年度〜14年度 戦後日本の道徳教育関係資料に関する基礎的調査研究 / 貝塚茂樹研究代表 東京 : 貝塚茂樹 (国立教育政策研究所) , 2003.3
25 平成13年度~平成15年度 発達障害児における聴覚的ならびに音韻的短期記憶の評価に関する基礎的研究 / 研究代表者 恵羅修吉 [上越] : [恵羅修吉] , 2004.3
26 平成13年度-平成14年度 教育センター等における科学教育推進のための教員研修プログラムの開発 / 研究代表者 藤岡達也 [出版地不明] : [藤岡達也] , 2003.3
27 平成14-15年度 アメリカにおける学校図書館蔵書をめぐる裁判事例の総合的研究 / 研究代表者 川崎良孝 京都 : 川崎良孝 , 2004.1
28 平成14年度~平成15年度 子どもが生活文化を体得する過程に関する実証的研究 / 研究代表者 大瀧ミドリ [上越] : 大瀧ミドリ , 2004.3
29 平成14年度~平成15年度 談話における倒置構文に関する総合的研究:関連性理論、認知文法による考察 /研究代表者 加藤雅啓 [上越] : 加藤雅啓 , 2004.3
30 平成14年度~平成15年度 廃プラスチックを利用した無機/有機ナノ複合膜の合成とガス薄膜センサーへの応用 / 研究代表者 滝山桂子 [上越] : 藤木一浩 , 2004.3
31 平成14年度~平成15年度 幼児教育におけるインフォーマル算数習得の支援プログラムと指導法の開発 / 研究代表者 丸山良平 [上越] : [丸山良平] , 2004.3
32 平成14-16年度 自己評価システムを利用した技術科カリキュラム開発に関する教育実践研究 / 研究代表者山崎貞登 [上越] : 山崎貞登 , 2005.3
33 平成14・15・16年度 教科「体育」における運動技能学習とマルチメディア活用の有効性に関する実践的研究 / 研究代表者直原幹 [上越] : [直原幹] , 2005.3
34 平成14-16年度 日本人英語学習者の文法能力発達メカニズムの解明に関する研究 / 研究代表者大場浩正 上越 : 大場浩正 , 2005.3
35 平成14-16年度 美術教育における教師の〈意識-規範・文化〉と題材・単元との関係 / 研究代表者 宇田秀士 奈良 : 宇田秀士 (奈良教育大学教育学部美術教育講座) , 2005.3
36 平成14年度~平成17年度 行為障害傾向を持つ子どもへの介入プログラム開発のための基礎研究 / 研究代表者 藤生英行 [出版地不明] : [藤生英行] , 2006.3
37 平成15・16年度 総合的な学習における学習者の認識の深まりを促す教育内容・方法の開発研究 : 学習者の内的必然性の喚起と振り返り活動を手がかりとして / 研究代表者下田好行 [2],[1]. - [東京] : [下田好行(国立教育政策研究所)] , 2004.3-2005.3
38 平成15年度-平成16年度 高校総合学習の可能性と課題 : 実践状況と初期評価に関する総合的調査研究 / 研究代表者 和井田清司 中間報告書,最終報告書. - 上越 : 和井田清司研究室 , 2004.3-2005.3
39 平成15-16年度 パートナーシップを重視した教員研修での自然体験プログラムの開発とその評価 /研究代表者藤岡達也 [上越] : [藤岡達也] , 2005.3
40 平成15-16年度 聴覚障害生徒の言語表現及び論理的思考能力の育成に関する研究 / 研究代表者黒木伸明 [上越] : [黒木伸明] , 2005.3
41 平成15年度~平成17年度 教師研修を対象とした適応型遠隔教育支援システムに関する研究 / 研究代表者 大森康正 [出版地不明] : [大森康正] , 2006.3
42 平成15年度~平成17年度 臨床的手法による算数カリキュラムの開発に関する研究 / 研究代表者 中村光一 [出版地不明] : [中村光一] , 2006.3
43 平成15年度〜17年度 幼小中の連携教育による児童生徒の問題行動の抑制に関する教育臨床学的研究 / 研究代表者 酒井朗 [東京] : [酒井朗] , 2006.3
44 平成15年度~平成17年度 多文化協同社会と特別ニーズ教育理論の構築 : 日・米・瑞の比較研究を中心に = Multicultural cooperative society and construction of special needs education : cross-histrical analysis of Japan, United States of America and Sweden / 研究代表者高橋智 小金井 : 高橋智 , 2006.4
45 平成15年度〜平成16年度 中学校理科における観点別評価問題・評価方法の改善開発研究 / 研究代表者 三宅征夫 東京 : 三宅征夫(国立教育政策研究所) , 2005.3
46 平成16年度~平成17年度 プラトンの後期政治思想の展開とアリストテレスへの影響 / 研究代表者 藤澤郁夫 [出版地不明] : [藤澤郁夫] , 2006.3
47 平成16年度〜平成17年度 高専における試行錯誤を伴う数学教材の開発・評価に関する実践的研究 / 研究代表者梅野善雄 一関 : 一関工業高等専門学校 , 2006.3
48 平成16年度 2020年の科学教育のあり方に関する企画調査研究 / 研究代表者 吉岡亮衛 東京 : 吉岡亮衛(国立教育政策研究所) , 2005.3
49 平成16年度~平成18年度 子どもが生活文化の意味体系を構築する過程に関する実証的研究 / 研究代表者大瀧ミドリ [上越] : 大瀧ミドリ , 2007.3
50 平成16年~18年度 概均質ベクトル空間と代数体の拡大に関する研究 / 研究代表者 中川仁 [上越] : [中川仁] , 2007.3
51 ; 中間報告書生涯学習政策評価の理論的・実証的研究 生涯学習の便益評価 : 学習のWider Benefits(より広い便益)への着目 / イアン・プリュウィス, ジョン・プレストン著 ; 澤野由紀子訳 東京 : 澤野由紀子(国立教育政策研究所) , 2004.3
52 平成16年度~18年度 日本人英語学習者の読解力テストの妥当性の検証及び影響要因に関する研究 / 研究代表者 平野絹枝 [上越] : [平野絹枝] , 2007.3
53 高等学校の学校開放講座に関する実証的研究 / 研究代表者 山本慶裕 東京 : 国立教育研究所生涯学習研究部生涯学習開発・評価研究室 , 2000.3
54 平成17年度~平成18年度 英語表現力向上のためのポートフォリオ活用学習のカリキュラム開発研究 / 研究代表者 北條礼子 [上越] : 北條礼子 , 2007.4
55 平成17年度-18年度 地域の文化財を活用した鑑賞教材の開発 : 縄文文化と棟方志功をめぐって / 蝦名敦子研究代表 [出版地不明] : [出版者不明] , 2007.3
56 2003~2005年度 現代教育改革政策の歴史的位相とその特質 / 研究代表者 荻原克男 上越 : 荻原克男 , 2006.3

書誌詳細を非表示

出版者 [発行地不定] : [発行者不定]
別書名 異なりアクセスタイトル:文部科学省科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究C2)研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金[基盤研究C(2)]研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金基盤研究(C)(2)[研究成果]報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金[基盤研究(C)(2)]研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金研究[基盤研究(C)(2)]研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:文部省科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:文部省科学研究費補助金基盤C(2)研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究C(2))研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:科学研究費基盤研究(C)(2)
その他のタイトル:文部科学省科学研究費補助金基盤研究(c)(2)
異なりアクセスタイトル:科学研究費補助金(基盤研究C-2)研究成果報告書
異なりアクセスタイトル:文部科学省研究費補助金基盤研究(C)(2)
その他のタイトル:科学研究費補助基盤研究(C)(2)研究成果報告
その他のタイトル:科学研究費助成金基盤研究(C)(2)研究成果報告書
一般注記 「科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究報告書」, 「科学研究費補助金・基盤研究(C)(2)研究成果報告書」, 「科学研究費補助金基盤研究(C)(2)成果報告書」,「科学研究費補助金(基盤研究C,2)研究成果報告書」の記述もあり
<BA78874898>の親書誌名は日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)(2)
書誌ID B000110419
本文言語 und
NCID BA30195401